神社仏閣・厄年会様

丸に梅鉢紋入り(火宮神社)様

前回に続き家紋法被!!

こちらも家紋としては有名な「丸に梅鉢」を背負ったデザイン法被です。家紋はやっぱりそれぞれの神社や一族家系に昔から伝わる大切な「お印」ですね。
「この紋所が目に・・・」なんていうセリフで有名な徳川家の「三つ葉葵」など、皆様もご自身の家系に必ず伝わる大切な家紋はご存知でしょうか。

オリジナル家紋法被、こんな時代に一着あると案外格好良いのです。